毛周期とは?
引っ張ってもいないのに髪の毛や、まつげが自然と抜け落ちるのは、成長期を終えた毛が休止期に入るためです。

医療脱毛
About Medical Depilation Apparatus.
導入しております。
3波長の同時照射により、毛の深さに関係なく効果的に照射をすることが出来ます。
また、蓄熱式で施術することにより、痛みを感じにくく効率的に脱毛が可能となります。
Mechanism Of Medical Hair Loss.
反応した毛は2週間~3週間程度経過後スルスルと抜け落ちますが、まだ体の中に眠っていた毛が生えてきます。
通うペースとしては1ヶ月~1ヶ月半がおすすめです。
毛周期とは?
引っ張ってもいないのに髪の毛や、まつげが自然と抜け落ちるのは、成長期を終えた毛が休止期に入るためです。
また、成長期の毛は全体の約10%~20%といわれており、
脱毛完了には期間や回数が必要となります。
Procedure Flow.
前日の夜から当日の朝までに剃毛。
お顔照射がある方は洗顔へご案内します。
剃り残しがないか確認し、ジェルを塗って照射開始します。
照射完了。
施術直後からメイク可能です。
Side Effects And Aftercare.
赤み
かゆみ
ひりつき
毛嚢炎(もうのうえん)など
施術後は肌がデリケートに。
正しいアフターケアで肌を保護することが大切です。
保湿
施術後は一時的に肌の水分量が低下し乾燥しやすい状態です。
外部からの刺激を受けやすいため、徹底した保湿ケアをお心がけください。ワセリン等で肌を保護するのもおすすめです。
UVケア
施術後は紫外線の影響を受けやすくなります。外出する際は必ずUVクリームや、日傘などでの対策をお心がけください。
ほんの数分の外出でも対策することが大切です。
清潔
施術後の肌はとてもデリケートです。
ニキビに似た毛嚢炎ができやすくなりますので、肌をこすらず泡で優しく洗って肌を清潔に保ってください。
その他
施術後は赤みが出やすい状態です。
当日はシャワーのみで、入浴は翌日から可能です。また、運動や過度な飲酒など結構が良くなる行為もお控えください。
Price And Plan.
Hair removal range / Shaving method
顔・VIO
額・頬・鼻下・フェイスラインが照射可能です。
※目の周り1cm・まゆげ・鼻・耳の脱毛はできません。
全身脱毛
上半身は、鎖骨を含んだお洋服の丸襟部分から腰骨の高い位置まで。
下半身は、足の付根から下が脱毛可能です。
※首の前側の脱毛はできません。
剃毛について
うなじ・背中は無料で剃毛いたします。腰臀部からはご自身で剃毛をお願いします。
施術ご希望箇所に剃り残しが多い場合は安全上、照射ができませんのでご了承ください。
麻酔について
麻酔について通常は我慢できる程度の痛みですが、ご心配な方は麻酔クリームもご用意しております。
施術を受ける際の
注意事項
胴体・腰臀部・太ももの裏側など、見えにくい箇所にも産毛がたくさん生えています。しっかり剃毛できていると、ターゲットとしたいところまで熱が届きやすく、脱毛の効果がアップします。
電気シェーバーを毛流れに逆らうようにして滑らせると毛がのこりにくいです。
VIOのような毛質がしっかりとした箇所は、刃がひっかかり剃りづらいため
一度ハサミなどで毛の長さを短くしてから剃毛を行うのがおすすめです。
Q&A
何回程度照射を行えば、効果を感じられますか?
毛質、毛量、部位によって個人差はございますが、
5回〜10回程度施術をすることで効果を実感する方が多いです。
ニキビやほくろは照射できますか?
炎症の強いニキビや隆起したり色の濃いほくろは、悪化や火傷のリスクがあるため避けて照射を行います。
痛くないですか?
当院の機械は痛みの少ない蓄熱式を採用しており、比較的痛みは少ないです。施術中はじんわり温かい感覚や、毛質の濃い箇所はチクチクとした感覚があります。