お知らせ

News

2024年12月1日

ピコトーニングって何に効くの?

ピコレーザーとは、顔全体にまんべんなく低出力のレーザーを当てる事で皮膚内のシミのメラニンを少しずつ分解、破壊する施術です。

シミ・肝斑・くすみ黒ずみに作用し、メラニンに反応するため顔全体の美白やトーンアップと同時に毛穴を改善し、肌質も整えてくれます。弱めの出力ですのでダウンタイムもほとんどないため、美容医療に興味のある方や、肌治療を行いたい方などにも挑戦しやすい施術のひとつです。集中的に狙い放射することが可能となっており、余計なダメージを周辺組織に与えないことから、痛みも最小限に抑えることができます。

ピコトーニングはどれくらいで効果が出ますか?

ピコトーニングは弱い出力でメラニンを分解し、排出を促進します。1回目の施術では劇的な効果を感じる人は少ないかもしれません。肌のターンオーバーが促進されることで肌質が少しずつ改善され、効果を感じられるでしょう。個人差がございますが、基本的には5~10回程度の施術を受けて効果を感じる方が多いです。1ヶ月を目安に間隔を空けて複数回行う事で効果を感じることができます。

施術後、シミや肝斑部分が一時的に濃く見えたりニキビが増えた症状が出る場合がございますが施術後1週間~2週間ほどで改善いたしますのでご安心くださいませ。

ピコトーニングをやめると肌は元に戻りますか?

結論から言うと、ピコトーニングはやめたとしても一度改善した肌が元に戻ると言うことはありません。ただし、メラニンを作り出すメラノサイト自体を破壊していく施術ではないため、ピコトーニングをやめた後に、紫外線や年齢、生活習慣などから新しいシミは作られてしまいます。

ピコトーニングとレーザートーニングはどっちがいい?

ピコトーニングとレーザートーニングはどちらも、シミ・そばかす・肝斑などの改善に効果的な施術ですが、ピコトーニングは最先端の治療となっています。レーザートーニングはメラニン色素を熱で壊すのに対して、ピコトーニングは衝撃派で破壊をするため、肌への影響は少なく、メラニン色素をより細かく粉砕することが可能です。

ピコトーニングの方が少ない治療回数で改善が見込まれるより早く効果を実感したい方へおすすめの施術です。

当院では肌の状態を確認して、ひとり一人に合った丁寧なカウンセリングを心がけております。抱えているお悩みに寄り添いどういった治療や、より効果的な施術を提案いたしますので、初めてクリニックにご来院いただく方や、肌治療には興味があるけどご自身のお肌に合った施術メニューがわからないなど専門の知識を持った医師や看護師が在籍しておりますので安心してまずはお気軽にご相談ください。

記事一覧へ